アイコンの種類 | |||
---|---|---|---|
![]() |
新たに情報掲載した項目です。 | ![]() |
情報の更新を行った項目です。 |
![]() |
不具合の修正が行われた項目です。 | ![]() |
現在、調整を行っている項目です。 |
![]() |
導入が済んだ項目です。 | ![]() |
対応の予定はあるが、時期等を検討している状況の項目です。 |
![]() |
現在、確認作業を行っている項目です。 | ![]() |
仕様上、正しい挙動である事が判明した項目です。 |
![]() |
導入を取り止め延期した状況の項目です。 | ![]() |
ご質問へのご返答です。 |
![]() |
無期限に作業を停止している項目です。 | ![]() |
上記に該当しない項目です。 |
番号 | 最終更新日 | 更新内容/詳細 | 状況 |
---|---|---|---|
1573 | 2016/06/29 | 新機能『アイテム整列機能』導入 | ![]() |
■概要 アイテムを沢山獲得した際などに バラバラになってしまうアイテムをボタン1つで 整列できる機能を導入致します。 ■詳細 キャラクターインベントリ及び共有倉庫に整列ボタンが導入されます。 ・キャラクターインベントリ ![]() ・共有倉庫インベントリ ![]() ・回復剤順ボタン ボタンを押すと薬草などを含む体力及び気力回復剤に関わるアイテムが上部に移動します。 ・武器順ボタン ボタンを押すと武器に関わるアイテムが上部に移動します。 ・防具順ボタン ボタンを押すと防具に関わるアイテムが上部に移動します。 ・その他順ボタン ボタンを押すと上記に属さないアイテムが上部に移動します。 ※一部移動が行なわれないアイテムが御座いますが、 今後、対応を行なわせて頂きたく存じます。 ※キャラクターインベントリで60を超えた表示されていないアイテムや 共有倉庫の枠以上に保管されている表示されてないアイテムは ボタンを押しても整列されず、表示がされませんのでご注意ください。 ■備考 ・導入及び仕様につきましては、予告無く変更・取り消しが 行われる可能性が御座いますので、予めご了承下さい。 ■対応状況 2016年6月29日 情報の掲載・導入 |
![]() |
---|