日付 | 2013/02/22 | 閲覧数 | 6395 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイトル | 攻城戦リニューアル詳細仕様公開!(3/19修正) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容 | 新・天上碑運営チームです。 平素より新・天上碑をお楽しみ頂き、誠にありがとうございます。 2013年2月22日(金)17:30から実施予定の『攻城戦リニューアル』に関しての詳細情報を公開いたします! 内容はこちら! ●━◇攻城戦リニューアル◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ ※第1回公開テスト(2012年9月14日~9月24日)の内容から 新規導入、修正された項目につきましては 【NEW!!】と表示させていただいております。 【攻城戦リニューアルINDEX】 ■概要 ■第1回公開テストからの変更点←【NEW!!】 ■変更点←【NEW!!】 ○攻城戦開始まで① ○攻城戦開始まで② ○攻城戦開始後について ○攻城戦の終了について←【NEW!!】 ■攻城戦用アイテム及び兵器詳細仕様 ▼攻城戦用アイテムについて←【NEW!!】 ▼門番について ▼投石器について ■派閥本陣機能詳細 ▼機能について ▼各機能詳細 ①派閥採集場←【NEW!!】 ②派閥頭飾り制作 ③派閥指輪の制作 ④料理屋割引 ⑤派閥武道館 ⑥当主武技 ⑦上位派閥本陣機能 ■派閥本陣の開発度 ▼開発度の上昇方法 ▼開発度の上昇による効果 ■概要 マンネリ化している既存の攻城戦のシステムを一新し、 城所持派閥のメリットを向上することで、 より楽しく、より戦略的な攻城戦に生まれ変わります。 また、2012年9月14日(金)~2012年9月24日に行われました 公開テストにてお客様より頂きましたご意見ご要望を最大限に 反映させていただき、より良い攻城戦になります。 ■第1回公開テストからの変更←【NEW!!】 2012年9月14日(金)~2012年9月24日に行われました 第1回公開テストにてお客様より様々なご意見を頂きました。 それに伴いまして、改善されている箇所をピックアップしてご連絡いたします。 ○城門の移動がしづらい現象の解消←【NEW!!】 お客様のストレスになる部分であります城門の移動しづらい現象を解消いたしております。 ○同盟機能の導入←【NEW!!】 お客様の要望が一番多かった同盟機能を導入いたしました。 [同盟機能説明] ・派閥主がコマンド「/同盟 派閥名」を入力することで「派閥名」派閥に同盟申請が可能です。 ・同盟は5派閥(自派閥を含め6派閥)と組むことが可能です。 ・派閥主のみ同盟申請、同盟受諾が可能です。 ・コマンド「/同盟」と入力すると同盟の情報が表示されます。 ・同盟申請、受諾は攻城戦時間以外のみ可能です。 ・攻城申請後、同盟申請、受託することはできません。 ・同盟を組んだ場合、同盟長のみ攻城申請が可能です。 ・守備側派閥は同盟申請をすることのみ可能です。 ・同盟参加派閥は、同盟主派閥の人数、寄与度として計算されます。 ・同盟参加派閥は、聖物館へ入場はできません。 ・同盟参加派閥は、同盟派閥が勝利しても派閥本陣は利用できません。 ・同盟参加派閥は、攻城戦終了後に名声変動はありません。 ・同盟員同士は戦闘ができません。 ・同盟申請を断ると再度申請するのに時間が必要となります。 ・同盟主派閥が派閥本陣より強制退出される場合、同盟参加派閥も強制退出されます。 ・同盟脱退は、同盟申請を受けた派閥主のみ可能です。 ・同盟脱退はコマンド「/同盟脱退」を入力することで可能です。 ・同盟脱退は攻城戦時間以外のみ可能です。 ○聖物館内での攻城アイテムの使用禁止←【NEW!!】 攻めの派閥と守りの派閥に駆け引きや戦略性を高めるために、聖物館内では攻城アイテムを使用禁止としました。 ○攻城戦の勝利条件変更←【NEW!!】 攻城戦時間が残っていても派閥本陣の要を占拠すると終了になってしまい、わずか数分で終わってしまう場合がありました。 面白みに欠けると考え、攻城戦の終了時間は固定とし、 勝利派閥が決定するのは攻城戦終了時の派閥の状態で確定します。 変更点は以下の通りです。 [変更点] ・攻城戦時間内であれば、派閥の真要が占拠され、守備側派閥が陥落した場合でも 守備側派閥は攻撃派閥に変更され、何度でも攻城戦を行うことが出来ます。 →破壊された城門は破壊されたままで進行されれます。 ・派閥の要が破壊されると、守備側派閥は洛陽城へ強制退出されます。 ・派閥の真要が破壊されると、破壊した派閥以外、強制退出されます。 ・攻城戦終了時に以下の条件で勝利派閥が決定します。 ・派閥の要を破壊されていない場合。 →守備側派閥の勝利となります。 ・派閥の要を破壊されて攻城戦の時間が終了した場合。 →派閥の要を破壊した派閥の勝利となります。 ○PvP時の寄与度の変更←【NEW!!】 PvPを行った際のメリットが小さく、攻撃側派閥内での争いが少なく 戦略性が少ないため、PvP時の寄与度を上昇変更しました。 ○寄与度4位以下の派閥の制限変更←【NEW!!】 寄与度4位以下の派閥については聖物館に入場することが出来なく、 面白みを見いだせないだったため、寄与度4位以下の派閥でも 封印石を攻撃することが出来る仕様に変更し、寄与度上位3位以上の派閥を 妨害することが出来るようになりました。 ○要、守護モンスターの攻撃制限変更←【NEW!!】 名声が低いキャラクターが参加の意義を見いだせない状況がありましたため、 名号「君臨天下」以下のキャラクターは要、守護モンスターより攻撃を受けない仕様に変更いたしました。 ○門番の攻撃範囲の変更←【NEW!!】 門番の攻撃の範囲が狭く、攻撃派閥に思うように攻撃が出来ず、 門番の使用する意味が見いだせない状況でした。 そのため門番の攻撃範囲を拡大し、城壁を攻撃するキャラクターにも 門番の攻撃範囲が及ぶように仕様変更を行いました。 ○攻撃側派閥にも攻城アイテム利用可能に変更←【NEW!!】 名声が低いキャラクターはPvPにて活躍する場が少ない状態であるため、 名号「君臨天下」以下のキャラクターにも攻城戦攻撃派閥専用の 攻城アイテムを新規追加し、使用できるようになりました。 →新規アイテムは「冷気弾(攻)」、「爆裂弾(攻)」となります。 両アイテムとも、洛陽城の道具屋より200,000銀銭で購入可能です。 ○開発度上昇に必要な建築材の個数変更←【NEW!!】 現在の建築材の個数では、派閥の開発度を上げることに労力がかかり、 派閥を利用できないとの声を多く頂きましたため、 開発度上昇に必要な建築材の個数を減少させていただきました。 ○名称の変更←【NEW!!】 わかりにくい表現がありましたため、以下のように名称を変更させていただいています。 ・派閥の要(1次) → 派閥の要 ・派閥の要(2次) → 派閥の真要 【TOPへ戻る】 ■変更点 ○派閥本陣マップ 派閥本陣内のマップを一新いたします。 ○進行について 大きく変更される点は以下の項目となります。 ▼宣戦布告 →派閥石を撤廃し、役所の役人NPCから「攻城申請」を行います。 「攻城申請」は派閥名声200以上の派閥,派閥員が20名以上の派閥のみ行なうことができます。 ※申請時に銀銭が必要となります。 ▼勝利条件←【NEW!!】 →「攻城申請」を行なった派閥は攻城戦終了時間まで攻城戦中、以下の手順で進行します。 [攻撃側派閥] ①派閥本陣内の「城門」を破壊 ②城内の「要モンスター」4体を討伐 ③城内最奥の施設「聖物館」へ進行 →寄与度上位3位のみ入場可能 →寄与度4位以下の派閥は封印石を破壊して寄与度初期化を狙う ④「聖物館」内の「派閥の要」を破壊 ⑤「派閥の真要」90秒を守備。 ⑥(仮)守備側派閥となる。 [守備側派閥] ①城内の「要モンスター」4体を護衛 ②聖物館内の「派閥の要」護衛 or 封印石を破壊 ③派閥の要を破壊されてしまったら、攻撃側派閥となり、 攻城戦時間内は再度攻城戦に挑戦することが可能です。 上記手順は、攻城戦終了時まで繰り返されます。 勝利派閥は、攻城戦終了時に(仮)守備派閥になっている派閥となります。 また、(仮)守備派閥が存在しなかった場合、派閥の要を破壊している 派閥が勝利派閥となります。 ▼新攻城戦アイテム←【NEW!!】 →既存のアイテムとは異なる新攻城戦アイテムを実装いたします。 新攻城戦アイテムは攻城戦中、攻城戦地域でのみ表示される 専用のインターフェースから使用します。 ・爆裂弾…指定した地点に罠を設置し、周辺キャラクターの体力にダメージを与える。 ・冷気弾…指定した地点に罠を設置し、周辺キャラクターの移動速度を低下させ、特殊武技の使用を封じる。 ・雷撃弾…指定した地点に罠を設置し、周辺キャラクターの体力にダメージを与え、全装備を解除する。 ・束縛弾…指定した地点に罠を設置し、周辺の一定範囲を移動不可にする。 ・爆裂弾(攻)…指定した地点に罠を設置し、周辺キャラクターの体力にダメージを与える。 なお、攻撃派閥の名号「君臨天下」以下のキャラクターのみ使用可能です。 ・冷気弾(攻)…指定した地点に罠を設置し、周辺キャラクターの移動速度を低下させ、特殊武技の使用を封じる。 なお、攻撃派閥の名号「君臨天下」以下のキャラクターのみ使用可能です。 ※同一アイテムにつき、使用後は冷気弾、爆裂弾「180秒間」、 雷撃弾、束縛弾「300秒間」の使用不可の制限があります。 ※攻城アイテムにつきましては聖物館内では使用不可能です。 ▼派閥本陣名称【3/19修正】 →派閥本陣の名称を変更いたします。 ・湖北省本陣 → 朱雀城 ※本陣は1つに変更となりました。 【TOPへ戻る】 ■攻城戦詳細仕様 ○攻城戦開始まで① ▼宣戦布告←【NEW!!】 ・宣戦布告は洛陽城の「役人NPC(X30 Y225)」にて派閥当主のみが行えます。 ・宣戦布告を行う条件は ①派閥本陣を所有していない派閥の当主キャラクター ②派閥名声200以上 ③5,000,000銀銭以上所持していること ④派閥員が20人以上 ⑤同盟を組んでいる場合、同盟長であること ⑥攻城戦開始1時間前~終了10分までであること 【宣戦布告の方法】 1)役人NPCにて「派閥タブ」をクリックし、表示されるインターフェイスにて 「攻城申込」タブをクリックします。 2)宣戦布告インターフェイスが表示されたら、宣戦布告を行う派閥本陣名をクリックし、 「確認」ボタンをクリックする事で宣戦布告が完了します。 ※取消を行う場合は宣戦布告インターフェイスにて「取消」ボタンをクリックする事で 宣戦布告の取消を行う事が可能です。 【宣戦布告注意事項】 ・宣戦布告は攻城戦開始「1時間前」から終了10分前まで行う事が可能です。 ・宣戦布告後、5分間は取消が行えません。 ・宣戦布告の取消を行った場合は、再度宣戦布告するまで5分間必要です。 ・一つの派閥本陣に宣戦布告を行える派閥数の上限は「50」です。 ・攻城戦終了の10分前であっても、攻撃側派閥が派閥本陣を 占拠してしまった場合は、宣戦布告が行えません。 ・攻城戦中に宣戦布告を取り消した場合、派閥本陣内にいたキャラクターは 洛陽城内のどこかにランダムで移動します。 ・宣戦布告を取り消した場合、支払った銀銭は返金されません。 【TOPへ戻る】 ○攻城戦開始まで② ▼移動について① ・各派閥本陣へは洛陽城の「王大侠NPC(X48 Y278)」の移動タブより 移動する事が可能です。 1)攻撃側派閥 : 「●●城派閥入口」 ⇒派閥本陣入口付近へ移動します。 2)守備側派閥 : 「所有派閥地域」 ⇒派閥本陣内にある「聖物館」内に移動します。 【移動注意事項】 ・攻撃側派閥は攻城戦中のみ移動する事が可能です。 ・守備側派閥は攻城戦の実施有無に関わらず、移動が可能です。 ▼移動について② ・各フィールドMAP「湖北省、甘粛省、青海省」から派閥本陣内へ 移動する事が可能です。 ・フィールドMAPから派閥本陣内への移動に関しては下記の通りです。 守備側:攻城戦の有無に関わらず可能。 攻撃側:攻城戦実施中のみ可能。 【TOPへ戻る】 ○攻城戦開始後について ▼画面表示について ・公示にて攻城戦の開始が案内されます。 ・画面右上部に攻城戦の残り時間が表示されます。 ※派閥紋章が四方にある枠 ・画面右上部に、攻城戦寄与度が上位3派閥+自派閥分表示されます。 ・攻城戦用アイテムを所持しているキャラクターは 画面右に攻城戦用アイテムアイコンが表示されます。 ・攻撃側派閥が要を全て4つ破壊すると、画面右上部に 聖物館内部への入場可能時間が表示されます。 ・キャラクター頭上の派閥紋章にて 攻撃側派閥は紋章の枠が赤色に変化します。 守備側幅圧は紋章の枠が緑色に変化します。 ▼NPCについて ・攻城戦開始と同時に、派閥本陣内部の幻影像、採集園の各NPCが非表示になります。 ・攻城戦開始と同時に、各要(白虎 介馬 黄龍 彌猴)が出現します。 ・攻城戦開始と同時に、門番 氷塊弓兵 炎火魔が出現します。 ・攻城戦開始と同時に、外城門が閉じられます。 ▼攻撃側進行←【NEW!!】 ・外城門を破壊し、内部に侵入したのち、 各要(白虎 介馬 黄龍 彌猴)を破壊します。 ・攻撃側派閥にて各要を全て破壊した状態で10秒経過すると 聖物館へ入場が可能になります。 ・各要(白虎 介馬 黄龍 彌猴)を全て破壊したのち出現する、 封印石を防御側に破壊された場合、寄与度と順位が全てリセットされます。 ・聖物館への入場は寄与度上位3派閥のみ入場が可能です。 ・聖物館への入場可能時間は5分間です。 ・聖物館への入場可能時間内に、派閥の要を破壊しなければいけません。 ・派閥の要は攻撃側の派閥当主のみ攻撃が可能です。 ・聖物館への入場可能時間がなくなった場合、派閥本陣入口へ強制移動します。 ・守備側派閥が各要破壊後に出現する封印石を破壊すると、 聖物館への入場可能時間は強制的に終了してしまいます。 ・派閥の要を破壊したのち、派閥の真要出現します。 派閥の要を占拠した派閥が防御側派閥に変更され、 上位3派閥の内、2派閥が攻撃側派閥として、 派閥の真要を破壊しなくてはいけません。 ・派閥の真要は破壊を90秒以内に行わなくてはなりません。 ・派閥の真要の所有派閥(防御側派閥)が90秒間守りきるか、 攻城戦終了時点で派閥の真要の所有派閥が勝利派閥となります。 ☆攻撃側進行簡易フロー←【NEW!!】 ①派閥本陣へ宣戦布告を行う。 ②外城門破壊を破壊し、派閥本陣内部へ侵入する。 ③封印石出現前に各要(4か所)を破壊する。 ④寄与度上位3位の派閥のみ聖物館へ侵入する。 ⑤派閥の要を破壊する。 ⑥派閥の真要を90秒間、守りきり、(仮)守備側派閥となる。 →その状態で攻城戦終了時間を迎えると勝利派閥となる。 もしくは 攻城戦終了時に⑤の状態にいた派閥が勝利派閥となる。 ▼守備側進行 ・攻撃側派閥への攻撃手段として、 攻城戦用アイテムの使用、門番からの攻撃、直接PvPを 行うといった方法があります。 ・攻撃側派閥に外城門を破壊され、内部に侵入された場合、 各要(白虎 介馬 黄龍 彌猴)の破壊を阻止します。 ・各要(白虎 介馬 黄龍 彌猴)を全て破壊された場合に出現する 「封印石」を破壊する事で聖物館へ侵入した攻撃側派閥を 聖物館の外へ退場させる事が可能です。 ・封印石は要が全て破壊された時点で出現します。 また出現場所は各要(白虎 介馬 黄龍 彌猴)と同じ場所に出現します。 ・出現した封印石は4個の内、1個でも破壊できれば 攻撃側派閥を退場させることが出来ます。 ・攻城戦終了時点まで派閥の要を破壊されなければ勝利派閥となります。 ・攻城戦中に限り、聖物館内の移動陣より、 「白虎」「介馬」「黄龍」の各要付近へ移動する事が可能です。 【TOPへ戻る】 ○攻城戦の終了について ▼攻城戦の終了条件←【NEW!!】 攻城戦終了時間を迎えたときに攻城戦は終了します。 ▼攻城戦終了後の派閥名声について ・攻城戦終了後に派閥名声が変動します。 ①開始時に攻撃側派閥で勝利派閥になった場合:500P増加 ②開始時に攻撃側派閥で敗北派閥になった場合: 20P減少 ③開始時に守備側派閥で勝利派閥になった場合: 20P増加 ④開始時に守備側派閥で敗北派閥になった場合:500P減少 ▼攻城戦の終了後の開発度について ・攻城戦開始時に守備側派閥であった派閥が勝利した場合 ⇒派閥本陣開発度経験値10%減少 ※経験値減少時、開発度の段階が下落する可能性があります。 ・攻城戦開始時に攻撃側派閥であった派閥が勝利した場合 ⇒派閥本陣開発度が一段階下落 Ex1)開発度3段階の経験値50%だった場合 開発度2段階の経験値0%になります。 Ex2)開発度2段階の経験値50%だった場合 開発度1段階の経験値0%になります。 Ex3)開発度1段階の経験値80%だった場合 開発度1段階の経験値0%になります。 ※ご注意 派閥本陣に宣戦布告した派閥がなかった場合でも 開発度は変動します。 ▼派閥本陣NPCについて ・攻城戦終了時、「投石機」「門番」「外城門」 「各要」「敵モンスター」「封印石」は全て非表示となります。 ・攻城戦終了時、派閥本陣の各施設NPCが利用可能になります。 【TOPへ戻る】 ■攻城戦用アイテム及び兵器詳細仕様 ▼攻城戦用アイテムについて←【NEW!!】 ・攻城戦用アイテムは以下の6種類存在します。 ①冷気弾:指定した地点に罠を設置し、周辺キャラクターの全て武技の使用を封じる。 ⇒対象武技:攻撃武技、防御武技、特殊武技。 ②爆裂弾:指定した地点に罠を設置し、周辺キャラクターの体力にダメージを与える。 ⇒10秒間の間、1秒毎に最大体力の30%のダメージが発動します。 ③雷撃弾:指定した地点に罠を設置し、周辺キャラクターの体力にダメージを与え、装備を解除する。 ⇒効果を受けたキャラクターは最大体力の20%のダメージを受けます。 対象装備アイテム:武器、鎧、上衣、下衣、外套、具足、靴、首飾り、頭飾り。 ④束縛弾:指定した地点に罠を設置し、周辺の一定範囲を移動不可にする。 ⇒効果が発動したキャラクターは移動のみ不可となります。※攻撃は可能です。 ⑤冷気弾(攻):指定した地点に罠を設置し、周辺キャラクターの全て武技の使用を封じる。 ⇒対象武技:攻撃武技、防御武技、特殊武技。 ⑥爆裂弾(攻):指定した地点に罠を設置し、周辺キャラクターの体力にダメージを与える。 ⇒10秒間の間、1秒毎に最大体力の15%のダメージが発動します。 ※同一アイテムにつき、使用後は冷気弾、爆裂弾「180秒間」、 雷撃弾、束縛弾「300秒間」の使用不可の制限があります。 ※冷気弾(攻)、爆裂弾(攻)については、守備側が使用できる攻城戦アイテムに比べ、 攻撃力は50%、使用不可制限時間は2倍となっています。 ・各攻城戦用アイテムはインベントリ内にアイテムを所持した状態で インターフェイス右側に表示されるアイコンをクリックする事で 発動地点を指定するエフェクトが表示されます。 さらに、発動地点をクリックする事で攻城戦用アイテムが発動します。 ・使用条件は防御側派閥の派閥員であれば誰でも使用可能です。 攻撃側派閥は冷気弾(攻)、爆裂弾(攻)を名号「君臨天下」以下のキャラクターのみ使用する事が可能です。 ・入手方法は洛陽城道具屋より購入が可能です。 ・使用可能な別の攻城戦用アイテムは使用不可の 制限は適用されず続けて使用する事が可能です。 ・同一効果の攻城戦用アイテムにて、重複して効果を発動させた場合、 最後に発動した効果が上書きされます。 Ex)爆裂弾の効果が残り4秒の時点で、さらに爆裂弾の効果が重複して発動した場合 効果時間は4秒から10秒に変化します。 しかし、ダメージは変化しません。 ・発動地点を指定する前にEscキーを押す事で発動をキャンセルする事が出来ます。 【TOPへ戻る】 ▼門番について ・外城門の左右にいる門番を雇う事が可能です。 ・門番は守備側派閥のみ利用可能です。 ・門番を利用中は外城門前にいる攻撃側派閥のキャラクターにダメージを与える事が可能です。 ・利用料は一回1,000,000銀銭です。 ・利用中の門番は利用終了まで重複して利用することは出来ません。 ・門番を攻撃し、死亡した場合は60秒後に再度出現します。 【TOPへ戻る】 ▼投石器について ・外城門前にある投石器を利用する事が可能です。 ・投石器は攻撃側派閥のみ利用可能です。 ・投石器利用時、外城門と外城門付近にいる守備側派閥へダメージを与える事が可能です。 ・外城門へのダメージは100で固定です。 ・守備側派閥へのダメージは非攻撃キャラクターの最大体力の10%のダメージになります。 ・投石器を利用中のキャラクターは移動する事が出来ません。 ・投石器を利用中のキャラクターは他キャラクターよりダメージを受けません。 ・投石器を利用中のキャラクターが再接続、ゲームクライアント終了等を行った場合、 投石器は攻撃を停止します。 ・投石器の利用中に限り、守備側派閥は投石器を攻撃、破壊する事が可能です。 ・投石器が破壊された場合、300秒後に再度出現します。 ・投石器を攻撃する場合、通常攻撃のみダメージを与えることが可能です。 【TOPへ戻る】 ■派閥本陣機能詳細 ▼機能について ①派閥採集場 ②派閥頭飾り制作 ③派閥指輪の制作 ④料理屋割引 ⑤派閥武道館 ⑥当主武技 ⑦上位派閥本陣機能 【TOPへ戻る】 ▼各機能詳細 ①派閥採集場←【NEW!!】 ・派閥採集場内部には「鉱石」「木」「猪死骸」が設置されています。 ・「鉱石」「木」「猪死骸」は採集用アイテムを装備していない状態で 採集を行う事が可能です。 ・基本的な最終成功率は既存の採集場と一緒です。 ・採集成功時、低確率で「死血木」「死血石」「死血皮」を入手する場合があります。 ・「死血木」「死血石」「死血皮」の各アイテムは派閥頭飾り制作に必要なアイテムです。 ・採集中に攻城戦が開始した場合、自動的に採集を停止します。 【TOPへ戻る】 ②派閥頭飾り制作 ・派閥本陣内の鍛冶屋NPCにて「派閥頭飾り」を制作する事が出来ます。 ・鍛冶屋NPCをクリックした際に表示される「派閥頭飾り制作」タブをクリックすると 派閥頭飾りウィンドウが表示されます。 ・攻城戦中は派閥頭飾りウィンドウを表示させる事は出来ません。 ・制作に必要な材料は以下の通りです。 1)「死血木」10個 2)「死血石」10個 3)「死血皮」10個 4)「100,000銀銭」 ・派閥頭飾り制作には成功と失敗が発生します。 ・派閥頭飾り制作にて獲得する頭飾り装備は以下の通りです。 1)死血覆面 2)死血頭巾 3)死血兜 ・派閥頭飾り制作成功時に獲得できる派閥頭飾りアイテムは 属性及び重量はランダムで決定します。 ・派閥本陣の開発度が高いほど、制作時の成功率が上昇します。 ・派閥本陣の開発度が高いほど、上位の派閥頭飾りを入手しやすくなります。 ・派閥頭飾りにて強化改造を行った場合は、一般防具と同等の防御力の上昇量となります。 【TOPへ戻る】 ③派閥指輪の制作 ・派閥本陣工房の火鉢にて派閥指輪を制作する事が可能です。 【原石加工】 ・派閥指輪制作には専用の宝石を入手しなくてはなりません。 ・火鉢NPCをクリックした際に表示される「原石加工」タブをクリックすると 原石加工ウィンドウが表示されます。 ・原石 (死血石)を加工し、以下の宝石を制作しなければいけません。 ①色褪せた死血石 ②清らかな死血石 ③純正の死血石 ・原石加工には手数料として5,000銀銭が必要です。 ・原石加工には成功と失敗の可能性があります。 ・原石加工に成功した場合、材料は消費し、宝石を獲得します。 原石加工に失敗した場合、材料は消費し、なにも獲得する事は出来ません。 【派閥指輪制作】 ・派閥本陣工房にて「派閥指輪制作」タブをクリックすると 派閥指輪制作ウィンドウが表示されます。 ・派閥指輪制作ウィンドウに、各種死血石宝石と輪アイテムをセットし、 確認をクリックすると派閥指輪制作を行えます。 ・派閥指輪制作には成功と失敗の可能性があります。 ・派閥指輪制作に成功した場合、材料は消費し、派閥指輪を獲得します。 ・派閥指輪制作に失敗した場合、材料は消費し、なにも獲得する事は出来ません。 ・派閥指輪制作には手数料として50,000銀銭が必要です。 ・派閥指輪の耐久度は一律「450」の状態で入手します。 ・派閥指輪の効果は以下の通りです。 ①敵モンスターからのダメージの一定量を反射します。 ②敵モンスターからのダメージの一定量を体力回復します。 ③敵モンスターからのダメージの一定量を気力回復します。 ④敵モンスターを攻撃する際に一定の確率で攻撃力が1.5倍になります。 ※輪アイテム、宝石アイテムの等級により効果が変動します。 ・派閥指輪は拠点(崑崙寺)にて、耐久度の改造を行う事が可能です。 ・派閥指輪は既存の指輪装備欄とは違うスロットに装備します。 ※指輪装備スロット左一番下のスロット 【TOPへ戻る】 ④料理屋割引 ・派閥本陣食料品店の店員にて回復アイテムを購入する事が出来ます。 ・攻城戦中は該当のNPCよりアイテムを購入及び売却する事は出来ません。 ・派閥本陣の開発度により、販売するアイテムの種類及び販売額が変動します。 開発度が高いほど、種類は多く、価格は安くなります。 【TOPへ戻る】 ⑤派閥武道館 ・派閥本陣道場にて幻影像を攻撃し修練を行う事が可能です。 ・攻城戦中は幻影像を攻撃する事は出来ません。 ・派閥本陣の開発度により、幻影像の体力及び再出現時間が変動します。 開発度が高いほど、体力は多く、再出現時間は短くなります。 【TOPへ戻る】 ⑥当主武技 ・派閥本陣を所有している派閥の当主は」、道場の進士より 当主武技を習得する事が出来ます。 ・武技名は「波血天神気」で、攻撃武技です。 ・当主武技は習熟度10まで上昇させることが可能です。 習熟度10になっても消滅はしません。 ・当主武技は武技発動対象を中心とした2セル範囲内の 敵キャラクター及び敵モンスターにダメージが発生します。 ・ダメージ発生は武技発動キャラクターへの攻撃の有無に関わらず 対象範囲内の敵キャラクター及び敵モンスターに発生します。 ・当主武技は攻城戦敗北時、当主委譲、派閥からの脱退時に 自動的に削除されます。 【TOPへ戻る】 ⑦上位派閥本陣機能 ・派閥本陣各施設の開発度が全て「9」以上になった場合に限り、 上位派閥本陣機能を利用する事が出来ます。 ・上位派閥本陣機能は以下の通りです。 1)採集確率の増加 2)火龍石制作 3)輪の制作 4)奇縁頭飾り制作 5)派閥陣 ・上位派閥本陣機能は条件を満たした際に 必ず「採集確率の増加」が発生し、もう一つの効果がランダムで発生します。 Ex)採集確率の増加+(火龍石制作or輪の制作or奇縁頭飾り制作or派閥陣) ・発生中の上位派閥本陣機能は聖物館にある石像で確認する事が出来ます。 活性化中の上位派閥本陣機能に対応する石像にはエフェクトが発生します。 「上位派閥本陣機能に対応する石像」 -火龍石制作 :白虎像 -輪の制作 :介馬像 -奇縁頭飾り制作:黄龍像 -派閥陣 :彌猴像 1)採集確率の増加について ・派閥採集場にて、成功率が増加します。 ・「死血木」「死血石」「死血皮」を獲得する確率が増加します。 ・低確率で「龍鱗石」「火龍石破片」を獲得する事が可能になります。 2)火龍石制作 ・聖物館内の白虎像にて「火龍石破片」5個を消費し、 「火龍石」1個を入手する事が可能になります。 ・火龍石獲得時に失敗はありません。 3)輪の制作 ・聖物館の介馬像にて輪の制作が可能になります。 ・輪の制作に必要な材料は ①万年氷鉄1個 + 守護神鉄5個 + 鉄材20個 ②死血木10個 + 死血皮10個 + 死血石10個 上記の①もしくは②の材料にて行う事が可能です。 ・②の材料にて制作した場合のほうが成功率が高くなります。 ・輪の制作成功時に獲得できるアイテムは以下の通りです。 1)銅の輪 一般輪 2)銀の輪 一般輪 3)金の輪 一般輪 4)公正の死血石指輪 希少輪 4)奇縁頭飾り制作 ・聖物館内の黄龍像にて奇縁頭飾りの制作が可能になります。 ・奇縁頭飾り制作に必要な材料は 死血木10個 + 死血皮10個 + 100,000銀銭 です。 ・奇縁頭飾り制作成功時に以下のアイテム中から一つ入手します。 1)死血覆面 一般頭飾り 2)死血頭巾 一般頭飾り 3)死血兜 一般頭飾り 4)$A死血覆面$0 奇縁頭飾り 5)$A死血頭巾$0 奇縁頭飾り 6)$A死血兜$0 奇縁頭飾り ・頭飾りアイテム入手時、属性及び重量はランダムで決定します。 ・奇縁頭飾り制作には成功、失敗が存在します。 ・奇縁頭飾り制作失敗時、材料は消費され、なにも獲得する事は出来ません。 ・派閥本陣鍛冶屋の開発度が高いほど、上位の頭飾りアイテムを入手しやすくなります。 5)派閥陣 ・聖物館内の彌猴像にて効果を受けることが出来ます。 ・派閥陣使用条件 ①4人で仲間を組んでいる事 ②100,000銀銭以上所持している事 ③仲間のメンバーが画面内にいる事 ④派閥本陣所有派閥の派閥員である事 ⑤他の陣法書を使用していない事 ・派閥陣の効果は以下の通りです。 ⇒名声経験値ボーナス+50%、体力+2,000、気力+300、耐性+200、力+100上昇 ・画面内に仲間メンバーがいない場合は名声経験値ボーナスのみ効果を受けることが出来ます。 ・4人以外の人数に仲間機能がなった場合、派閥陣の効果は切れます。 【TOPへ戻る】 ■派閥本陣の開発度 ▼開発度の上昇方法 ・聖物館内の勢力図NPCにて開発度の上昇を行います。 ・開発度の上昇には「建築材(派閥本陣)」が必要です。 ・聖物館内の勢力図NPCにて「派閥本陣開発度」タブをクリックし、 開発度インターフェイスを表示させます。 開発度の上昇を行いたい施設をクリックし、確認ボタンをクリックすると 開発度の上昇を行う事が出来ます。 ・開発度の上昇時、インベントリ内に所持している 全ての「建築材(派閥本陣)」が削除されます。 【建築材(派閥本陣)制作方法】 ・派閥本陣鍛冶屋の鍛冶屋NPCにて制作する事が出来ます。 ・建築材(派閥本陣)制作に必要な材料は以下の通りです。
・建築材(派閥本陣)制作時に建築材(派閥本陣)1個に対して、手数料として10,000銀銭が必要です。 【TOPへ戻る】 ▼開発度の上昇による効果 ・聖物館 …各要の能力値上昇(力、体力) ・工房 …派閥指輪制作成功率上昇、外城門の体力上昇、門番の攻撃力、体力上昇 ・食料品店…アイテム数増加、価格低下 ・武道館 …幻影像の体力増加、再出現時間の短縮 ・鍛冶屋 …奇縁頭飾り制作の成功率増加、奇縁頭飾りアイテムの上位アイテム入手率増加 【TOPへ戻る】 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ 導入までにアンケート等で調整を行い、 よりよい状態にてアップデートを行う予定となります。 導入及び仕様につきましては、予告無く変更・取り消しが 行われる可能性が御座います。予めご了承下さい。 進化を続ける、新・天上碑の情報をお楽しみに! 新・天上碑運営チーム |